サイトの説明

NEWS
お知らせ

音声ガイドスタッフ育成講座 (映画編 全講座5コース/11回) 映画音声ガイドをつくる~上映するまでの実践講座

2020.08.28

■開催日時

2020年 10月 14日 (水) 00:00 〓 2021年 1月 13日 (水) 00:00
※詳細は下記をご覧ください

■主催

文化庁/社会福祉法人大阪障害者自立支援協会 国際障害者交流センター ビッグ・アイ
共催 としま区民センター(公益財団法人としま未来文化財団)/豊島区
制作 社会福祉法人大阪障害者自立支援協会 国際障害者交流センター ビッグ・アイ
協力 CINEMA Chupki TABATA(シネマ・チュプキ・タバタ)

令和2年度障害者による文化芸術活動推進事業(文化芸術による共生社会の推進を含む)

■会場

としま区民センター 会議室など (〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-20-10) JR他各線「池袋駅」(東口)より徒歩7分

音声ガイドスタッフ育成講座(映画編 全講座5コース/11回)

映画音声ガイドをつくる~上映するまでの実践講座

 

映画の作り手と観客をつなげ、すべての人と感動を分かち合うバリアフリー上映会の素晴らしさを知っていただき、アフターコロナに、各地で開催の輪が広がるように、今回は、視覚に障害のある人への鑑賞サポートとして、映画の視覚情報を伝え、作品を届ける、さまざまな音声ガイドスタッフを育成する講座を実施いたします。

「音声ガイドって何?」初めての方に広く知っていただくための入門編から、音声ガイド制作に携わったことのある方むけの上級編、音声ガイドナレーターの実践や、バリアフリー上映会の開催ノウハウまで。幅広く、実践的なカリキュラム。みんなで映画を鑑賞するための“伝える”サポートを学びませんか。

≪スケジュール≫

音声ガイドスタッフ育成講座
コース 講座内容/日時 講師 条件 参加費

※当日現金

払い

コース

入門編 音声ガイドって何?

10/14(水)14時~17時

平塚千穂子(シネマ・チュプキ代表)

伊勢真一(ドキュメンタリー映画監督)

どなたでもご参加いただけます 3,000円
B

コース

台本づくりとモニターチェック(実践)1

10/20(火)14時~17時

平塚千穂子(シネマ・チュプキ代表)

田中正子(視覚障害者モニター

/映画『光』出演)

澤 佳一郎(ドキュメンタリー映画監督)

パソコン(Excel)をお持ちで、使用できること。また一般的なパソコン操作(キータイピング等)を習得されていること。※自宅学習による課題の提出があります 各回

3,000円

台本づくりとモニターチェック(実践)2

10/27(火)14時~17時

台本づくりとモニターチェック(実践)3

11/3(火・祝)14時~17時

台本づくりとモニターチェック(実践)4

11/10(火)14時~17時

コース

何をガイドすべきか?

映画の面白さを知る映画解剖講座1

11/18(水)14時~17時

鳥居秀和(ヨコハマらいぶシネマ代表/『お帰り寅さん』等音声ガイド監修) Bコースを受講された方、もしくは音声ガイド制作経験者 各回

5,000円

何をガイドすべきか?

映画の面白さを知る映画解剖講座2

11/25(水)14時~17時

コース

ナレーション講座1

12/2(水)14時~17時

小島ゆみこ(声の贈り物れおマカナ・ナレーター) どなたでもご参加いただけます 各回

3,000円

ナレーション講座2

12/9(水)14時~17時

コース

バリアフリー上映会開催講座

12/16(水)14時~17時

平塚千穂子(シネマ・チュプキ代表)

鈴木京子(国際障害者交流センター ビッグ・アイ プロデューサー/副館長)

どなたでもご参加いただけます 各回

3,000円

バリアフリー上映会の運営実践

令和3年1/13(水)10時~16時

(敬称略)

 

CINEMA Chupki TABATA(シネマ・チュプキ・タバタ)

シネマ・チュプキ・タバタは、2001年から目の不自由な方々と共に映画鑑賞を楽しむために「音声ガイド」をいち早く手がけ、視覚障害者の映画鑑賞をサポートしてきた「バリアフリー映画鑑賞推進団体City Lights」という市民活動団体が、募金を集めて設立した、日本で唯一のユニバーサルシアターです。

(2018年度バリアフリー・ユニバーサルデザイン推進功労者 内閣府特命担当大臣表彰 優良賞を受賞)

シネマ・チュプキ・タバタについて http://chupki.jpn.org/about

 

≪対象≫

音声ガイド活動団体・個人/音声ガイドに興味のある人/映画、演劇事業制作に携わる人/アート・芸術・文化活動で地域と多様な人々をつなげたい人たち

 

≪参加費≫

各回3,000円※Cコースのみ5,000円/当日現金払い(全講座5コース/11回)

 

≪定員≫

各コース 20名(事前申込・各コース先着順)

 

≪応募方法≫

令和2年10月6日(火)までに

ご希望のコースの講座(複数選択可、ただしBコース、Cコースは応募条件を満たすこと)、下記の必要事項をご記入のうえ、ビッグ・アイ ウェブサイトの応募フォーム、封書、FAX、Eメールのいずれかでご応募ください。先着順で順次、参加通知を郵送いたします。※先着順のため定員に達した時点で各コースの講座ごとに受付を終了させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください

 

1.ご希望のコースの講座(複数選択可。ただしBコース、Cコースは応募条件を満たすこと)

2.氏名(フリガナ)

3.年齢

4.所属(フリガナ)

5.住所(フリガナ)

6.TEL

7.FAX

8.Eメールアドレス

9.緊急連絡先(日中につながる携帯電話番号、勤務先番号、Eメールアドレスのいずれかをご記入ください)

※ご応募の際にご記入いただいた個人情報については、個人情報保護関係法令を遵守し、本事業の目的以外には使用いたしません。

≪応募フォーム≫

こちらからお申込みください▶

 

≪応募締切≫

令和2年10月6日(火)必着

 

※新型コロナ対策感染症拡大防止の対策として

三密(密閉・密集・密接)を回避、人との間隔は2mを目安に、咳エチケット(マスクの着用など)、手洗い・手指消毒の徹底、会場では扉を開けて換気、当日受付での検温、等実施させていただきます。また、新型コロナウイルス感染症の疑いが生じた場合、保健所など医療機関へ参加者名簿を提出する場合があります。何卒ご協力をお願いいたします。

 

≪応募先・お問合せ≫

国際障害者交流センター ビッグ・アイ「音声ガイドスタッフ育成講座」係

〒590-0115 大阪府堺市南区茶山台1-8-1

TEL:072-290-0962

FAX:072-290-0972

Eメール:oan.audioguide@big-i.jp

※お電話でのお問合せは土・日・祝、年末年始を除く10:00~17:00

Pocket

LINK 各種リンク